こどもblog

こどもblog

2020.8月思い出の夏休み

こんにちは!実行委員長のりゅうたです。  8月は楽しかったことがたくさんありました。まず一つ目はダブルダッチ講習会です。講習会では、プロの方に来ていただいてダブルダッチを披露してくれたり教えてくれたりしてくれました。ぼく […]

こどもblog

2020.7月 七夕イベント

7月は、1つしかイベントがありません。その1つをご紹介したいと思います。7月7日といえば、七夕ですよね。 学童では、毎年1年生が竹林に竹をとりに行きます。その竹は、学童においておきます。 毎年みんな自分の願い事を、短冊に […]

こどもblog

2020.6月 ザリガニ釣り&家族の日製作

今年度新実行委員常任になりました。仲原 しゅんたろうです。 今月は、2つの出来事がありました。 1つ目は、ザリガニ釣りです。ザリガニ釣りとは、横溝屋敷の近くにあるほたる池と言う場所にいるザリガニを釣り、ランキングを決めて […]

こどもblog

2020.5月 感動のダンスフェス

こんにちは、新実行委員長のりゅうたです。 5月は、ザリガニ釣りやダンスフェスをしました。 ザリガニ釣りは、今年は重さ・数のランキングをします。 みんなそれぞれ頑張っているようです。 ダンスフェスは、もともと港北公会堂のス […]

こどもblog

2020.4月 入所式&公園めぐり

今年度実行委員長になったなぎです。      入所式        今年も17名の一年生が入所してきました。1年生を祝うため、おりがみのメダルをプレゼントしました。 一年生のみんなは、とても嬉しそうに受け取ってくれました […]

こどもblog

2020年度 新規こどもブログ 開幕

2020年から、新しいやり方のブログがスタートです。 2020年度のブログ担当は引き続き今年度の実行委員長&常任が担当します!・・・4月なぎ、5月りゅうた、6月しゅんたろう、7月なぎ、8月りゅうた、9月しゅんたろう、10 […]

こどもblog

2020.3月 涙の卒所式

こんにちわ実行委員長常任のりゅうたです3月は、ダンスフェスや卒所式、リーダー合宿がありましたが、コロナウイルスのこともあり、いろいろな事が変わりました。まずダンスフェスでは、たくさん練習していましたが、3月から4月に変わ […]

こどもblog

2020.2月 イベント盛りだくさんの二月

二月はイベント盛りだくさん。節分、バレンタイン、今年はけん玉検定。まずは節分の学童の様子から紹介します。 節分恵方巻は一月に食べたので、残るは豆まき。毎年のように3年生が鬼をつとめました。気合の入った衣装で楽しんで鬼役を […]

こどもblog

2020.1月 熱意のあるみんなのあやとりと恵方巻

今月は、あやとりと、恵方巻を行いました。 あやとりでは、☆1から☆5と鉄人技、神技があります。今回は、みんなけっこう、はやく神技をクリアしていて覚えが早いと思いました。 次は、恵方巻のことについてです。具材は七種類あって […]

こどもblog

2019.12月 2019年最後の月

12月は、いろんなことが、ありました。たとえば、クッキー作り、忘年会、クリスマスパーティーがありました。クッキー作りでは、クリスマスツリー型や、ミッキー型のクッキーなど全部で3種類のクッキーがありました。クッキーに、つま […]