こどもblog

こどもblog

2023.2月 最後の検定

今月にあったイベントは、3つです。 1つ目は、節分です。 3年生が鬼になって豆まきをしました。1年生から6年生までみんなが笑顔でイベントを楽しんでいました。 今年は、前日に恵方巻を作って家に持ち帰り、食べるという流れにな […]

こどもblog

2023.1月 思い出いっぱいな1月

今月もいくつかのイベントがありました。 1つ目はもちつき大会です。 みんな元気よくもちをついていたりダンスを踊ったりしてみんなの思い出に残るもちつき大会になったとおもいます。 今回は初の試みでお笑いショーもやりました。と […]

こどもblog

2022.12月 イベント盛りだくさんな一か月

今月は沢山のイベントがありました。 一つ目は忘年会です。ビンゴ大会をしたり、パフォーマンスを披露したりしました。 ビンゴ大会では、たくさんの人たちが当たり景品をうれしそうにもらっていました。パフォーマンスでは忘年会の一週 […]

こどもblog

2022.11月 仲を深められた1か月

今月、仲を深められる機会があったのは2回です。 まず1つ目は、1日保育です。 今回は、「カレーのおとも争奪戦!」というものをやりました。 チームに分かれてゲームで戦いました。みんな笑顔だったので楽しい休日だったのかなと思 […]

こどもblog

2022.10月 イベント盛り沢山な10月

今月は何個かのイベントがありました。 1つ目はスポーツフェスタです。師学レースや対抗リレーをしました。 スポーツフェスタに向けて応援合戦で大きな声を出せるようにしたり、パフォーマンスでかっこよくできるように練習をしていま […]

こどもblog

2022.9月 みんな元気いっぱい

今月はいくつかのイベントがありました。 まず9つの半ばからはじまったダブルダッチ検定についてです。ダブルダッチとは、二本の縄を使って跳ぶ縄跳びです。一年生は初めての検定でしたが、たくさんの子が積極的にチャレンジしていまし […]

こどもblog

2022.8月 元気な夏休み

夏休み中はイベントがたくさんあったのでその中から3つ紹介します。 1つ目は、森の遊びです。 毎年恒例のイベントで、ロープや網を使って、ハンモックやブランコを作る遊びです。 みんな自分で作ったものに乗って楽しそうでした。 […]

こどもblog

2022.7月 夏の始まり

今月は、いくつかのイベントがありました。 一つ目は七夕イベントです。1年生は初めての七夕イベントで楽しそうでした。6年生も最後の七夕イベントを楽しんでいました。 二つ目はキャンプ練習です。キャンプでみんな良いパフォーマン […]

こどもblog

2022.6月 つゆでも元気いっぱい

今月は、3つのイベントがありました。 まずは4年ぶりとなるクッキー作りです。 クッキー作りは家族に日頃の感謝を伝えるイベントです。みんな一生懸命作ってました。 次に一日保育のお出かけについてです。お出かけは近場にある大曾 […]

こどもblog

2022.5月 1年生と関わるたくさんの行事

今月はたくさん行事があり、大きく4つイベントがありました。 まず、ザリガニ釣りです。 みんな一生懸命に楽しく釣っていて、今でもとてもいい時間だったなと思っています。 1年生から6年生まで楽しめたイベントでした。 次に、野 […]