こどもblog

2025.6月 友情が深まった梅雨

6月はわんこそうめん大会、家族の日プレゼント製作を行いました。

わんこそうめん大会は、そうめんをみんな美味しく笑いながら食べてました。ちなみに、4年生のひろきくんが33杯という1から6年生の中でも一人だけ、ずば抜けて食べてました。すごい食欲ですね!!わんこそうめん美味しかったです。


わんこそうめんに続き、キャンプで行う「ひみつけいさつ」を学童のみんなで行いました。みんなは楽しそうに「うぇー」とか言いながら楽しんでいました。


次に家族の日プレゼント制作を行いました。今年は革制作をしました。自分視点から見ると、1年生が頑張って全員革制作を行っていました。5年生と6年生は最後なので5年生と6年生は2つ作りました。みんな一生懸命に楽しんで作っていました。


僕たちは毎月「ほっとかない」自分自身の見つめ直し月1Dayをしています。6月の質問は「挨拶を普段からできていたか?」という質問でした!やれた人が20人という大勢の人ができていました。僕は日常の生活をみているので、なんだか意外でした。そしてやれなかった人が7人でした。これからはもっと意識して挨拶をしてほしいですね。
僕は6月を通してひみつけいさつで、友達と交流しながらゲームを楽しむことができました。僕は6月で友との友情が深まりました。

文責:常任としき