こどもblog

2025.1月 楽しかった最後のイベント

一月はイベントが三つありました。

一つ目は初笑いイベントです。
初笑いイベントでは、かるたやがんめんまん、だるまおとしの三つをチームごとできそいながらみんなで初笑いをしました。初笑いではいろんな子がたのしそうにゲームをしながらわらっていました。
僕も初笑いでのイベントでのゲームをたのしみながら、わらうことができ最後の初笑いイベントで楽しくイベントをすることができました。

二つ目は餅つきイベントです。
もちつきイベントではチーム対抗で餅をついたりOB、OGにも餅をついてもらいました。
餅をついた後はチームで書初めを書きました。書初めではことしは「再」「確」「認」の三つの文字から選んで一人一人書いてもらいました。
後はチーム対抗で追いかけ玉入れや長縄をしました。追いかけ玉入れではけいじろうくんとかつとくんにカゴを背負って逃げまどってもらい、そのかごに玉を入れることをしました。チーム対抗の競技はいつも通りみんなが楽しんでいました。僕も最後のもちつきイベントだったけど、最後のもちつきながら楽しかったです。

三つ目はあやとり検定です。
あやとり検定ではいろんな人が熱心にあやとり検定に取り組んでいました。あやとり検定ではお披露目があり、みんなそれをめざして頑張っていました。今年の神技もクリアしている人がいて自分もそこに到達したいと思いました。今年も高学年は鉄人技や神業に到達している人がおり僕もすごいと思いました。
僕も最後のあやとり検定で今までの六年間どれよりも最高の記録がでて、じぶんでもうれしくおもいました。

僕はこのブログも書くのは最後になってしまうけど、このブログで自分はその月にあったことを振り返るいい機会になりました。

文責:実行委員長さくや