十月はイベントが二つありました。
一つ目はスポフェスです。
スポフェスでは、いろんなことをしました。
応援団や大繩リレーや対抗レースだったり色んな事をしました。
応援団では、応援や各チームの応援コールなどを見せ観客に審査してもらい、どっちが勝ったかを競う対決をしました。結果的にはピンクチームが勝ったけど、どっちも応援ができてよかったです。大繩ではチームの代表十名が対決する戦いをしました。
対抗リレーではチームが対抗し、がちのリレーをしました。結果は的にキミドリチームがかってすごくよかったです。でもピンクチームも頑張っていてどちらともすごかったです。
師学レースでは一から六年生までが戦い、どちらが勝つかを競う対決をしました。今回もスポフェスが楽しくできてよかったです。
二つ目はバザーです
バザーでは地域の人をお招きして師小で店を出し楽しむという、スポフェスとは違う楽しみがありました
。
三つ目はハロウィンです
ハロウィンではみんなが仮装し楽しみながらゲームをし、スタンプをためて抽選会に、参加できるためにがんばっていました。
文責:実行委員長さくや